プロジェクトを起案する

Social Venture Crowd(ソーシャル・ベンチャー・クラウド)は、社会・環境的課題に立ち向かうあなたの活動を応援します

Social Venture Crowdが提供するクラウドファンディングは、プロジェクトを達成するために必要な資金を集める「資金調達フェーズ」と、プロジェクトの目標に向かってプロジェクトを実行し、活動報告をする「プロジェクト実行フェーズ」の2つのフェーズからなります。

※資金調達が完了する前にプロジェクト実行を開始する場合もあります。

プロジェクトの起案から資金調達成立までの5つのステップです。

【資金調達フェーズ】

1. プロジェクトの申し込み

本サイトにFacebookでログイン後、お問い合わせ ページより、下記の内容を連絡してください。

  • 氏名
  • メールアドレス
  • 所属 (法人・団体名義で起案する場合は必須となります。)
  • お問い合わせ種別は「プロジェクト起案について」を選択してください。
  • プロジェクトの概要(いつ、誰が、どこで、何をどのように行うプロジェクトなのかを明記してください。)

3営業日以内を目途に運営事務局からメールで返信します。

クラウドファンディングに興味はあるけれど、何から始めればよいか分からない方も気軽に連絡ください。

2. プロジェクト申込内容の審査

プロジェクト申込内容を運営事務局にて審査します。必要に応じて、申込内容について運営事務局から問い合わせを行う場合があります。 書類審査を通過した場合、本サイトに掲載するプロジェクト情報を記入するための入力シートをプロジェクト起案者にメールで送付します。

3. プロジェクト掲載準備

運営事務局から送付された入力シートにプロジェクト情報を記入して、運営事務局にメールで提出してください。プロジェクトの資金調達がより成功できるように運営事務局からフィードバックを行います。

4. プロジェクト公開

本サイトに掲載するプロジェクト情報に問題がないことを確認後、本サイトにプロジェクトを公開し、支援の募集が開始されます。

5. プロジェクト成立

プロジェクトが成立した場合、集まった合計金額から手数料(15%)を差し引いた金額(85%)をプロジェクト起案者が指定した金融機関の口座に支払われます。

【プロジェクト実行フェーズ】

資金調達することがプロジェクトの目的ではありません。あらかじめ設定したプロジェクトの目標達成に向けて、プロジェクトを実行しましょう。定期的にプロジェクトの活動報告を行い、プロジェクト支援者にプロジェクトの状況を伝えましょう。 リワードの準備ができたら、プロジェクト支援者に対して、支援時に指定されたリワードを送付してください。

プロジェクトを起案する